すぐに痩せたい人へ!
「健康的にゆっくりダイエットしましょう!」
「1年間で10㎏痩せれれば人生も変わります」
ってよく言うけど…。
それでは、
あなたの毎日がダイエット中心で過ぎてしまいます。できるならサッと痩せて、楽しむのが良いですよね!?
”今すぐ人生を変えたい”人へおすすめです。
目次
糖質制限で、3ヶ月10キロ目標!
もしあなたが、
:今すぐ変わりたい!
:1年間も無駄にしたくない!
と思っているなら、ぴったりの方法があります。
それは、『糖質制限ダイエット』です。
糖質を制限するダイエットでタンパク質と脂質ならお腹いっぱい食べてもかまわないので、”食べるダイエット”と呼ばれ注目されています。
★痩せるスピードが早い!
★5~10㎏くらい大きく減量できる!
糖質制限が”今すぐ”な理由
:つねに体脂肪を燃焼している
:食事を低カロリーにしやすい
:糖質と結合していた水分が抜ける
などが大きな理由です。
簡単に説明をすると、
- 糖質制限中はつねに体内の脂肪を燃焼させている状態なので効率的に体脂肪を減らせます
(ケトン体回路が働く状態) - タンパク質中心の食事は、しっかり食べても摂取カロリーを大幅に減らせます
(タンパク質と脂質だけではカロリーは多く摂れません) - 体内の糖質と結合していた水分が抜けるので、2,3日でストンと体重が落ちる
(水分が抜けただけなのですが「ダイエットできる!」と思うことが重要)
などで、まず2,3日で1㎏以上落ちる人がほとんどです。はやい人なら1ヶ月間で5㎏ほど体脂肪が落ちることもあります。
ポイント:糖質制限は”ダイエット専門パーソナルジムの食事管理”に近い方法です。
体脂肪率で男性なら15%前後、女性なら25%前後の目標なら、しっかり3ヶ月間実践すれば可能だと思います。
しっかり食べながら、体のメカニズムを利用して痩せていくので痩せすぎまでにはなりません、「筋肉をバリバリ浮き出させたい」「痩せすぎまで痩せたい」などの場合は、筋トレと低脂肪、低カロリーダイエットが必要です。
また体脂肪率が平均値より低い人には、あまり効果がありません。
★高タンパク質の食事になるので腎機能が低下している方は医師に相談してください
糖質制限ダイエットのポイント
食べるダイエットと呼ばれる糖質制限ダイエットはシンプルなダイエット方法ですが、糖質が何にどれくらい入っているかを知っておかないと上手く減量できません。
正しい理解が必要
カロリーが高い食品なら知っている人は多いのですが、糖質のことを理解している人はあまりいないのではないでしょうか。
”知らずに糖質を摂ってしまう”失敗をしやすいのです。
注意する食品の一例は、
- くだもの(ばなな、りんごなど)
- スポーツドリンク
- 春雨スープ
などで、特に春雨スープは糖質が少ないとみなさん思いがちでが、はるさめの原料はでんぷんなので糖質は高めなのです。
食品の購入は成分表を見ながらするクセをつけましょう。
最初の2週間は注意が必要です
糖質制限ダイエットは”ケトン体回路”というメカニズムに身体のシステムを変更させるために、開始2週間までは注意が必要です。
人によってはケトン体回路に変更するときに望ましくない反応がでる場合もあります。
例えとしては、
- 力が入らずフラフラする
- 倦怠感がおこる
など、エネルギー不足を感じる場合があります。
糖質制限をすると大幅にカロリー不足になる場合があります、それは食事への罪悪感でタンパク質と脂質も制限してしまうからです。
タンパク質と脂質で1日に約1500kcalは摂りましょう。カロリー不足ではケトン体回路が働きにくくエネルギー不足の原因になります。
もっと詳しく「「糖質制限ダイエット」のやり方と基礎知識【しくみと効果】」
ココナッツオイルとプロテイン
糖質制限では、サプリメント(栄養補助食品)などを積極的に利用しましょう。不足しやすいタンパク質や、エネルギーを上手く補給できます。
- ココナッツオイルはすぐにエネルギーに!
- 肉類が苦手ならプロテインで補給する
ダイエット開始直後は、とくにココナッツオイルがおすすめです。ココナッツオイルは2,30分でエネルギーになるので、からだの”エネルギー不足”を感じたらコーヒーなどに入れて飲みましょう。
また、ダイエットでは筋肉量の減少が起こりやすいのでタンパク質の摂取が重要です、お肉などが苦手ならプロテインが最適です。
この2つで、エネルギーとタンパク質の補給がとても上手くできます!
食べて痩せるので失敗しにくい
この糖質制限ダイエットでは、制限するのは糖質だけなのでお肉や魚、たまごやチーズなどはカロリーを気にしないで食べることができます。
また最近ではコンビニやスーパーなどで低糖質のパンやケーキなども手軽に購入できるので、いろんな食事が楽しめます。
また、どうしてもお酒が飲みたい人は焼酎、ウイスキーなどは糖質が少ないので飲んでもかまいません。
空腹感が少ない
ダイエットは食欲を抑えるのが難しいという人がほとんどですが、糖質制限なら食欲をある程度なら抑えることができます。
それは、血糖値が上下しにくいからです。
血糖値は炭水化物など糖質を摂るとグッと上がり、インスリンが出て下がります。その血糖値が下がるときに空腹感を強く感じるのです。
糖質制限ではほとんど糖質を摂らないので、血糖値があまり上下しません。そのため空腹感が少ないのです。
信じて挑戦してください
いろいろなダイエット方法があり、それぞれに「合う・合わない」がありますが糖質制限は短期間で痩せれるという方法なので、まずは挑戦してみてください。
あなたが糖質制限に”挑戦”してみないと、答えはわかりません。
応援しています。